就労移行支援事業所パッソ各務原校

  • パッソ各務原校
  • ホーム
  • 就労移行支援事業所
    • 熱田校
    • 一宮校
    • 豊田校
    • 刈谷校
    • 岐阜校
    • 各務原校
  • パッソとは
  • 活動内容
  • お問い合わせ
2019年10月15日
463VIEWS

パッソ新聞2019年10月号を公開いたしました。

パッソ新聞2019年10月号を発行いたしました!

バックナンバーは以下のページからダウンロードできます。
https://www.mmg-passo.com/newspaper/kakamigahara2019/
是非ご覧ください。

パッソ新聞
  • パッソ新聞2019年9月号を公開いたしました。
  • パッソ新聞2019年11月号を公開いたしました。

こちらの記事もどうぞ

  • パッソ新聞2021年11月号を公開いたしました。

    2021-11-10(Wed)

  • パッソ新聞2019年11月号を公開いたしました。

    2019-11-12(Tue)

  • パッソ新聞2020年7月号を公開いたしました。

    2020-07-09(Thu)

  • Facebook

    Facebook

Instagram

mtmpasso

【就労移行支援事業所 パッソ一宮校】

5月20日、パッソ一宮校では本日資生堂さんにお越しいただきセミナーを行っていただきました。
女性はフルメイクの仕方を、男性は、洗顔、顔パックやワックスのやり方を教えて頂きました。

メイクをした訓練生たちはいつも以上に笑顔がみられ楽しんで見えました。
男性もスキンケアの方法を知り、さっそく試してみます!
と声が上がりました。

身だしなみが整っていると自信にもつながるんですね!
普段から意識していきたいと思いました。

#就労移行支援 #就労移行支援事業所 #一宮 #パッソ一宮校 #訓練 #悩み #就活 #コミュニケーション #障がい者 #見学歓迎 #利用者募集中 #訓練生 #発達障害 #自閉症スペクトラム #精神障害 #自閉スペクトラム #知的障害 #相談 #見学会 #セミナー #資生堂 #フルメイク #洗顔 #顔パック #メイク #スキンケア
【就労移行支援事業所 パッソ岐阜校】

5月18日(水)、パッソ岐阜校では恒例の避難訓練を行いました。

災害時に気になることはたくさんありますが、その中でも特にトイレは気になるポイントではないでしょうか。

100円均一でも現在では強力な凝固剤があり、400ccの水分を固めることができました。
非常時での対策を、日頃から意識しておく必要がありますね。

#就労移行支援 #就労移行支援事業所 #岐阜 #パッソ岐阜校 #就職 #就職 #社会人 #訓練 #悩み #就活 #コミュニケーション #障がい者 #見学歓迎 #利用者募集中 #訓練生 #発達障害 #自閉症スペクトラム  #避難訓練 #災害時 #トイレ #凝固剤 #非常時 #対策
【就労移行支援事業所 パッソ刈谷校】

5月17日、ストレスマネジメントの授業で、ストレスを軽減するワークとして、ストレッチと「マイ名言集」作りを行いました。

「マイ名言集」作りでは、癒される・励まされる・元気になるような、心を支えてくれる名言を探しました。
歌詞や歴史上の人物のことばなど、さまざまな名言を集めることができました。
感想用紙には、いつもよりたくさんの記述があり、受講生にとってよい影響があったことがうかがえました。

【受講生の感想】
・知らなかった曲の歌詞でも名言が多いことが知れて、いろいろ探してみるのもいいことだと思いました。
・人によって違うので、名言っておもしろいなと思いました。
・頑張りたい時に、頭に思い浮かべればやれそうな名言もありました。
・名言や格言はその人の価値観や考え方によってさまざまというのが一番しっくりきた。
・心が温かくなるよい授業でした。
・自分が窮地に立った時に助けてくれる名言を覚えているとよいのかなと思いました。
・名言を探して文字に起こしてみることで新たな自分を発見できたような気がします。

#就労移行支援 #就労移行支援事業所 #刈谷 #パッソ刈谷校 #就活 #コミュニケーション #障がい者 #見学 #見学歓迎 #利用者募集中 #訓練生 #カリキュラム #支援者 #発達障害 #自閉症スペクトラム #イベント #実習型訓練 #就職準備 #就労準備 #社会生活力 #カリキュラム #ストレスマネジメント #ストレッチ #マイ名言集
【就労移行支援事業所 パッソ一宮校】

5月17日、一宮校のクラフトの時間は、「ガーゼ染色」にチャレンジしました。
色の素材は、「コーラ」「コーヒー」「甘夏の皮」の3種類です。

鍋で煮出すまでどのような色が出るのか、
果たしてガーゼが染まるのかドキドキでしたが、
鍋から引き上げてミョウバン水(色止め)⇔染色液に浸す、の繰り返しでステキな色に染め上がりました!

この後の作業は、ベランダで干して乾燥させ、アイロンがけを行う予定です。

現在スタッフと訓練生でアイデアを出し合いながら、どのようなクラフト作品に仕上げていくか思案中です。
出来上がりがとても楽しみです♪

#就労移行支援 #就労移行支援事業所 #一宮 #パッソ一宮校 #訓練 #悩み #就活 #コミュニケーション #障がい者 #見学歓迎 #利用者募集中 #訓練生 #発達障害 #自閉症スペクトラム #精神障害 #自閉スペクトラム #知的障害 #相談 #見学会 #イベント #クラフト #ガーゼ染色 #ガーゼ染色 #コーラ #コーヒー #甘夏 #チャレンジ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

活動内容

  • イラスト伝言ゲームを行いました。

    2022-05-14(Sat)
  • マナー講習「働くということについて」を受講しました。

    2022-05-13(Fri)
  • 就職活動準備のカリキュラムで、面接での話を学びました。

    2022-05-12(Thu)
  • パッソ新聞2022年5月号を発行いたしました。

    2022-05-10(Tue)

Copyright © Man to Man Passo corp. All Rights Reserved.