写真立て

ここに一つの写真立てがあります。
普通に見るとなんてこともない、「単なる」写真立てです。

でも、「単なる」写真立てではありません。

ある1人の利用者さんがいます。

彼はなかなか気持ちを抑えることができず、
時に気持ちが高揚してしまうこともありました。

でも、常に明るく、元気で、前向きで。
そんな彼にいつも期待していました。

今、彼は実習に入りました。
職場に入り、日々頑張っています。

先日熱田校に通所し、疲れた表情ながらも、
満面の笑顔となんだか落ち着いた表情で、
「仕事を頑張っています!」とハキハキと答えてくれました。

この写真立ては、彼が実習に入る前日、
気持ちを整えるために、集中するために、
そして自信をもって実習に出るために、

スタッフと一緒にじっくり作った。
そんな写真立てなんです。

彼は、不慣れな手つきで
1つずつタイルにボンドをつけ
額縁に貼り、集中してとりくみました。

手はボンドだらけでした。
でも彼は訓練が楽しいと言ってくれました。

そして完成した時、
誇らしげな表情で、元気よく「できました!!」と言ってくれました。

そう、君ならできる!
明日からがんばっておいで。
そう伝えて送り出しました。

そんな「大切な写真立て」なんです。

本日熱田校では就職が決まった1名の方の修了式を行いました。
このコロナ禍の中でもスタッフ一丸となって利用者の皆さんの就職活動をサポートしています。

皆さん明るく訓練をし就職活動をし、トライアル、実習など様々な取り組みをしています。

次に一緒に写真立てを作ることができる、
そんな利用者さんと過ごしています。