“自分らしく働き続けるのプロの伴走者“を目指します
パッソ岐阜校は障がいのある方の働く力を引き出し、活躍できる企業を一緒に探していくお手伝いをします。
定員20名の中でいろいろな人と関わり合いながら、働く準備をしていきたいです。
あなたの活躍できる企業を一緒に探してみませんか?
見学・体験を随時受付しております。ご質問などございましたら、お気軽にご連絡ください。
パッソ岐阜校の特色
- ・自分のペースで始められます
- 通所日や通所時間を相談しながら決めることが出来ます。
- ・実務を兼ねたPC作業やワーク作業
- 企業様より作業を請け負っています。実務の中で課題を見つけ、作業をしていきます。
- ・オーダーメイドの就職プラン
- 就職プランやキャリアプランを個別に作成しますので、こんなところに就職したいと思っている方も、どんな仕事が向いているのか悩んでいる方も一緒に考えてサポートしていきます。
- ・「働きつづける」をサポート
- 企業の実情を踏まえた就労支援、定着支援で働き続けることをサポートします。
パッソ岐阜校の様子
岐阜校の活動内容
2023年09月11日
「訓練生の海外体験記」
パッソ岐阜校です🎵
「オリヒメ」司会のうえ「訓練生の海外体験記」の発表をしました。
「オリヒメ」とは何らかの理由で外に働きに出かけることが出来ない方をサポートするロボットです。
障害があったり、寝たきりであったり、海外に居ながら、東京の「オリヒメカフェ」で働いている方々がいらっしゃいます。
その「オリヒメロボット」を使って、今回発表会を行いました。
「オリヒメ」は声担当と動作担当の二人体制で操作しました。
「司会」も「発表」もこなして、大忙しの「オリヒメ」でした。
海外体験記は、訓練生本人が直接、大使館に連絡を取りボランティアとして10日間海外に滞在したときのお話でした。
たった一人で海外に赴く勇気と行動力は感心するばかりです。
新しい環境に飛び込むときはとても勇気が必要です。
勇気と主体性を持って行動したいですね。
パッソ岐阜校へのアクセス
・JR岐阜駅より徒歩8分
・名鉄岐阜駅より徒歩8分
パッソ岐阜校への経路 JR岐阜駅改札前 | |
![]() 1.JR岐阜駅北口より歩行者用デッキに向かいます。 |
![]() 2.JR岐阜駅北口駅前広場歩行者用デッキへ出ます。 |
![]() 3.JR岐阜駅北口駅前広場内歩行者用デッキを左側へ。 |
![]() 4.突き当りまで歩いていきます。 |
![]() 5.エレベーターで下に降ります。 |
![]() 5.もしくは階段で下に降ります。 |
![]() 6.金華橋通りへ向かいます。 |
![]() 7.角の自転車置き場を左へ曲がります。 |
![]() 8.アーケード下をまっすぐ進みます。 |
![]() 9.みずほ銀行の信号を渡り金華橋通りを進みます。 |
![]() 10.ファミリーマートの北隣のビル(岐阜ステーションビル)の7階です。 |
|
パッソ岐阜校への経路 名鉄岐阜駅より | |
![]() 1.名鉄改札口を出ます。 |
![]() 2.各務原線の方へ下ります。 |
![]() 3.長良橋通り(北)の方へ向かう。 |
![]() 4.十六銀行側へ渡る。 |
![]() 5.みずほ銀行側へ渡る。 |
![]() 6.ファミリーマートの北隣のビル(岐阜ステーションビル)の7階です。 |
利用定員 | 20人 |
---|---|
通所利用時間 | 平日 9:00~15:00 土曜日・祝日 9:00~12:00(月2日程) 休日:毎週日曜日、他は通所日カレンダーに準ずる 営業時間(お問い合わせ等受付) 平日 8:30~17:15 土曜日・祝日 9:00~12:00(月2日程) |
所在地 | 〒500-8842 岐阜県岐阜市金町6丁目21番地 岐阜ステーションビル7階 |
電話番号 | 058-267-6078 |
FAX | 058-267-6075 |
passo@mmg.jp | |
お問い合わせはこちら |