パッソ熱田校では、16日(火)名古屋市消防局のご担当者様にお越しいただき、
救急救命セミナーを行いました。
名古屋市の救急出動の現状、救急車はまだまだ足りないこと。
救急の際にどのような行動をとればいいのか。
緊急の時はAEDや救命措置を市民がとる必要があり、
それを行えば助かる命も増えるということ。
様々なことを学ぶことができました。
後半は実際に人形を使っての心肺蘇生の方法と実践。
AED(モデル)を使っての使用方法の練習を行いました。
大切なことを学ぶことが出来ました。
とても為になった時間でした!!

