~外出イベント 【港防災センターへ行きました☆】~
パッソ熱田校では3/18に外出イベントを行いました☆
今回は【港防災センター】へ行ってきました☆
防災センターでは防災の備えについて学んだり防災の体験を行うことができます!
私たちも防災について教えていただいたり、体験をさせていただきました!
まずは地震体験を行いました。地震が起きた時にどのように行動をすればよいかを学び、起動装置で地震を再現した部屋で震度7の揺れを体験しました。想像以上に大きく揺れ、震度7がいかに恐ろしいかを体感しました。
次に伊勢湾台風の実際の映像を見た後に3Dシアターで音響と照明によるシュミレーション映像を見ました。風の音や迫りくる水の流れがとてもリアルで台風とは恐ろしいものだと実感しました。
最後に煙避難体験を行いました。火災が発生した時の避難の仕方を確認し、煙が立ち込める部屋に入っていきどのように避難をすればよいかを学びました。
体験を行った後は自由行動です!
展示物を見たり、消防車や消防ヘリに乗ったり、消防服を着たりと思い思いに見学をしていました☆
今回のイベントでは実際の起こりうる災害を体験することができました。
体験して感じた災害の恐ろしさを忘れないで、災害に備え防災意識を持って生活をしていくように心がけていきたいと思います。