特色
- ・定員10名での活動。
- 少人数での活動を心がけています。毎月、カリキュラムを配布し利用予約表で予約を受け付けております。
- ・就労につなげるためのカリキュラム
パソコンワード、エクセル、パワーポイントなどを学びます。勉強の成果を、発表することによって自信につなげています。 |
総合学習SST(ソーシャル スキル トレーニング)を取り入れ、マナー、コミュニケーション、などを学んでいます。 |
一般常識・就労訓練「報告・連絡・相談」を意識し、就労に向けてのピッキングや封入などの訓練を繰り返します。 |
季節のイベント調理実習、お誕生日会など料理をする機会を設けています。手順通りに役割分担をすることで、作業訓練となります。 |
- ・就労継続支援B型事業所が併設
- 併設して就労継続支援B型事業所があります。実際に作業を見ることで、仕事に対する意識を持つことができます。また、体験なども行うことができます。
カリキュラム
活動内容
2023年12月09日
校外学習に行きました
Passoくらぶ熱田では12月9日(土)にでんきの科学館へ校外学習に行きました。
何気なく使っている電気について、歴史や仕組みなど展示物や体験を通じて学ぶことが出来ました。
オームシアターではクイズやゲームで競い合い大盛り上がりでした。
なんと総合5位を獲得した生徒もいました!
高所作業体験では危険な場所で作業する怖さが体験でき「怖くてゾクッとした。」と大変な仕事について考えるキッカケになりました。
今後も楽しみながら、気づきと学びと参加できる校外学習に出掛けます。
Passoくらぶ便り
毎月発行しています。くらぶの活動内容がよくわかりますのでご覧ください。
一日の流れ
平日のカリキュラム | |
15:00~16:00 | 自習時間(おやつ/学習準備) |
16:00~16:45 | 1限目 |
17:00~17:45 | 課題 |
17:45~18:00 | 掃除/終礼 |

長期休暇・休校日のカリキュラム | |
10:00~10:15 | 朝礼 |
10:15~11:00 | 1限目 |
11:15~12:00 | 課題 |
12:00~13:00 | 昼食/休憩 |
13:00~13:15 | 掃除 |
13:15~14:00 | 2限目 |
14:15~15:00 | 3限目 |
15:00~15:50 | おやつ/自由時間 |
15:50~16:00 | 終礼 |
手続きの流れ
STEP
01
お問い合わせ |
---|
まずはお気軽にご連絡ください。担当者がご説明させていただきます。 |

STEP
02
見学・体験 |
---|
教室の雰囲気を見ながら、詳しいご説明をさせていただきます。 |

STEP
03
受給者証申請 |
---|
市から認定。受給者証の発行手続きを行います。(申請のお手伝いをいたします) |

STEP
04
契約 |
---|
くらぶとの契約。 |

START
ご利用開始 |
---|
Passoくらぶでの授業が始まります。 |
利用料金
児童福祉法に基づき利用料の10%が利用者のご負担となります。また、世帯の所得により上限負担額が決まります。
※まずはご相談ください
Passoくらぶ熱田へのアクセス
・JR「熱田駅」より徒歩6分
・地下鉄「熱田神宮西駅」より徒歩7分
※駐車場がございませんので近隣の有料駐車場をご利用下さい。
![]() |
|
▶ JR [熱田駅」からお越しの方 |
▶ 地下鉄「熱田神宮西駅」からお越しの方 |
![]() 1.熱田駅を右へまがり直進 |
![]() 1.地下鉄1番出口から外へ出る |
![]() 2.突き当りを左へ |
![]() 2.旗屋交差点を左へ曲がる |
![]() 3.直進し大津通りを右へ曲がる |
![]() 3.直進する |
![]() 4.直進し、押しボタン式横断歩道 を渡り右へ |
![]() 4.大津通りを左へ曲がる |
![]() 5.フジ神宮ビル2F |
![]() 5.直進する |
![]() 6.フジ神宮ビル2F |
利用定員 | 10人 |
---|---|
通所利用時間 | 平日 14:00~18:00 土曜日・祝日 10:00~16:00(月1日程) 休日:毎週日曜日、他は通所日カレンダーに準ずる 営業時間(お問い合わせ等受付) 平日 9:30~18:15 土曜日・祝日 9:00~12:00(月1日程) |
所在地 | 〒456-0022 愛知県名古屋市熱田区横田一丁目11番6号 フジ神宮ビル2F |
電話番号 | 052-678-2722 |
FAX | 052-253-6038 |
passo@mmg.jp | |
お問い合わせはこちら |