就労継続支援B型事業所 パッソ工房各務原
就労継続支援B型事業所とは?
- 【個々の目的に沿った利用が可能】
- 就労継続支援B型事業所とは、年齢や体力などの面で雇用契約を結んで働くことが困難な方に対して、就労場所を提供し様々な作業を通して就労訓練を行うことができる、福祉サービス事業所です。
雇用契約を結ばない為賃金は発生しませんが、作業の対価として工賃を得ながら自分のペースで働くことが出来ます。自分の障がい特性の理解、生活リズムの構築や就労能力の向上など、個々の目的に沿った利用が可能です。比較的簡単な作業が多く、利用のペースも自由に決めることができますので、体力や精神面での負担が軽く就労に向けた訓練が可能です。
工房各務原の特色
- 【JR那加駅から南に徒歩4分!事業所内はバリアフリーです】
- パッソ工房各務原は、JR那加駅から本町通りを南に徒歩4分と通所に便利な場所に有り、駐車場もございますのでお車での通所も可能です。事業所内はバリアフリーですので車いすをご利用の方も安心してご利用頂けます。“障がいを持っていても働きたい、働きたいが今の自分に自信がない”など、本気で働きたい方を応援します。パソコンを使った入力作業から布折り作業などの軽作業まで、自分に合ったペースで様々な作業を体験して頂く事で、自分の適性に合った作業を見つけることができ、具体的な就労イメージを持つことができます。
具体的な作業内容は、利用方法の流れなどは下記をご覧下さい。
利用者さんインタビュー
主な作業内容
【入力作業】 パソコンを使って入力作業を行って頂きます。 |
|
【創作】 壁紙を再利用したティッシュケースややコースター、粘土や布で作った小物などの創作を行って頂きます。創作した製品は、イベントやインターネットなどで販売します。 |
|
【商品の梱包・発送】 販売する商品が傷つかない様に梱包し、専用の段ボールに詰めます。段ボールに商品が詰め終わったら、ガムテープで段ボールを塞ぎ、発送中に商品が落ちてしまわない様にします。郵送先のラベルを張り発送して作業完了です。 |
|
【布折り】 布を決められたサイズに手で折りたたみ、シールで止めます。 |
利用対象者
就労継続支援B型パッソ工房の利用対象者は、身体障害、知的障害、精神障害、発達障害や難病のある方で、以下のいずれかの条件を満たす方が利用対象となります。
- 就労移行支援事業所を使用したが、就労継続支援A型(雇用型)や一般企業等の雇用に 結びつかず、B型事業所の利用が適当と判断された方。
- 就労経験がある方であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用される事が困難となった方で、就労の機会等を利用することによって、生産活動にかかる知識および能力の向上や維持が期待される方。
就労継続支援B型パッソ工房は、特別支援学校などの卒業後にそのまま利用することはできず、いったん就労経験を経るか、就労移行支援事業所を利用した際に、働くことに関する課題などのアセスメントが行われていなければなりません。
50歳以上の方であれば、障がいの有無にかかわらず利用可能。
また、障害者手帳がなくても、B型事業所を利用できることがあります。
医師の診断や定期的な通院があれば、自治体の判断によって入所が可能な場合がありますので、まずは、お問い合わせ下さい。
パッソ工房新聞
毎月発行しています。パッソ工房の活動内容がよくわかりますのでご覧ください。
一日の流れ
09:00~09:10 | 朝礼 |
09:10~12:00 | 午前作業 |
12:00~13:00 | 昼休憩 |
13:00~13:20 | 清掃・体操 |
13:20~15:00 | 午後作業・終礼 |
※上の表は、1日利用される場合です。1日1時間や、週1日の利用が可能なので、「フルタイムで働くのは難しい。短い時間だけでも自分の能力を生かしたい」という方でもご利用可能です。
利用料金
事業所に通所する日数と世帯(本人と配偶者)の収入状況によって変わります。
通所日数が多いほど利用料も高くなりますが、世帯収入による月額の負担上限が決まっていて、低料金で利用している方も少なくありません。以下が収入別自己負担月額の上限です。
- 生活保護受給世帯…0円
- 市町村民税非課税世帯(注1)…0円
- 市町村民税課税世帯(所得割16万円(注2)未満)※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者を除きます(注3)…9,300円
- 上記以外…37,200円
(注1) | 3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。 |
---|---|
(注2) | 収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。 |
(注3) | 入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、負担上限月額が37,200円となります。 |
手続きの流れ
STEP
01
お問い合わせ |
---|
まずはお気軽にご連絡ください。担当者がご説明させていただきます。 |
STEP
02
見学・体験 |
---|
工房の雰囲気を見ながら、詳しいご説明をさせていただきます。 |
STEP
03
サービス等利用計画案作成 |
---|
指定特定相談事業者、またはご自身でサービス等利用計画案を作成し、提出します。 |
STEP
04
受給者証申請 |
---|
市から認定。受給者証の発行手続きを行います。(申請のお手伝いをいたします) |
COMP
LETED
ご利用開始 |
---|
パッソ工房でのお仕事が始まります。 |
工房 各務原へのアクセス
・JR那加駅より本町通りを南に徒歩4分
・新那加駅より南東に徒歩6分
事業所工賃向上計画
- 事業所工賃向上計画 パッソ工房各務原(PDF)をダウンロード
工房各務原 概要
利用定員 | 10人 |
---|---|
通所利用時間 | 平日 9:00~15:00(休憩1時間) 休日:毎週日曜日、他は通所日カレンダーに準ずる 営業時間(お問い合わせ等受付) 平日 8:45~18:00 土曜日・祝日 9:00~12:00(月1日程) |
所在地 | 〒504-0952 岐阜県各務原市那加西那加町15 |
電話番号 | 058-380-6680 |
FAX | 058-380-6681 |
passo@mmg.jp | |
お問い合わせはこちら |