焼き芋作りをしました。
本日一宮校では焼き芋作りをしました。 シルクスイートというサツマイモを使い、フライパンで簡単に焼き芋を作ることに挑戦しました。 皆さんキッチンペーパーでサツマイモを包み水で濡らしたり、フライパンに入れ...
本日一宮校では焼き芋作りをしました。 シルクスイートというサツマイモを使い、フライパンで簡単に焼き芋を作ることに挑戦しました。 皆さんキッチンペーパーでサツマイモを包み水で濡らしたり、フライパンに入れ...
本日、一宮校では名城大学の落語研究会の方の落語&漫才を鑑賞しました。 生で落語や漫才を聴くのが初めての人が多く、皆さん楽しんで聴いていました。 その後は落語研究会の方たちと一緒に豆まきと節分クイズを楽...
1/28(土)の一宮校土曜イベントは、 お誕生日会&レクリエーションを行いました。 ハンドベル演奏で1月のお誕生日の方をお祝いした後は、「アンパンマンのマーチ」の演奏にチャレンジしました。 10個の音...
パッソ一宮校では、2月のウェルカムボードを作製しました。 今回のテーマは「節分👹」です。 節分といえば…をみんなで意見を出し合い形にしていきました。 今回から作成時間が短くなったのですがその分をみ...
パッソ一宮校では本日、理科実験としてぷるぷる石鹸と宝石石鹸💎を作りました。 ぷるぷる石鹸では、ボディーソープで作る人・ハンドソープで作る人。 ゼラチンの量を15gで作る人、7.5gで作る人などに分かれ...
本日一宮校の土曜イベントは、「書初め&創作習字」を行いました。 まず個人ワークを行い、半紙に自分の好きな言葉を書きました。 最初は何を書こうか迷っていたようでしたが、それぞれの思いを筆で書き表すことが...
パッソ新聞2023年1月号を発行いたしました! バックナンバーは以下のページからダウンロードできます。 https://www.mmg-passo.com/newspaper/ichinomiya20...
パッソ一宮校では本日防災クッキングをしました。 ポリ袋にお米と水を入れ、沸騰したお湯で加熱し炊飯し、おにぎりを作りました。 ざっくりで軽量したのでお米が硬かったり柔らかかったりしましたがおいしいおにぎ...
パッソ一宮校では本日、クリスマス会&お誕生日会を行いました。 始めは恒例のハンドベルでのHappybirthday演奏をし、 その後ジングルベルやエレクトリカルパレードと続きました。 その後はカラオケ...
パッソ新聞2022年12月号を発行いたしました! バックナンバーは以下のページからダウンロードできます。 https://www.mmg-passo.com/newspaper/ichinomiya2...