コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • パッソ工房刈谷
  • ホーム
  • 就労継続支援B型事業所
    • パッソ工房熱田
    • パッソ工房刈谷
    • パッソ工房岐阜
    • パッソ工房各務原
  • パッソとは
  • 新着情報
  • お問い合わせ

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 passo お知らせ

避難訓練

パッソ工房刈谷では、併設されている就労移行の利用者さんたちと共に避難訓練を行いました。 場所は工房から往復10分程度の刈谷市文化センターアイリスへ! 道のりでは、災害が起こった際の避難経路の確認、団体行動の大切さ、危険な […]

2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 passo お知らせ

レイアウト変更大作戦⑤

今週も工房刈谷のレイアウトについて紹介します😊 今回は備品を保管する場所についてとなります。 今までは梱包時に使用するガムテープの保管場所が部屋の片隅にありました。また、梱包時に使用するマニュアルやラベルシール入れが作業 […]

2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 passo お知らせ

入れ物作成

こんにちは、パッソ工房刈谷です! 軽作業で使っている完成品を入れる入れ物がなくなってしまい、ダンボールで新しい箱を作成しました! ちょっと見た目は素朴ですが、前よりも沢山入るサイズになって、きっちり100個入るピッタリ設 […]

2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 passo お知らせ

レイアウト変更大作戦④

今週も工房刈谷のレイアウトについて紹介します😊 今回は納品するものを保管する場所についてです。 今までは大きなクラフト紙や段ボールを敷いていましたが、破れやすく見た目もよくないので、クッションマットに変更しました。 内職 […]

2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 passo お知らせ

レイアウト変更大作戦③

今週も工房刈谷のレイアウトについてご紹介します!😊 今回ご紹介するのは、内職作業の材料や検品したものを保管する棚についてです。 これまでは梱包用途で使っていた大きなクラフト紙を使って棚の敷物にしていたのですが、紙の為に破 […]

2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 passo お知らせ

レイアウト変更大作戦②

先週に続いて、今週も工房刈谷のレイアウトについてご紹介します!😊 今回ご紹介するのは、「作業キャップ」と「手袋」の管理についてです。🧤🧢 これまでは手袋と作業キャップを別々に管理していたのですが、利用者さんの人数も増えて […]

2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 passo お知らせ

レイアウト変更大作戦 ①

パッソ工房刈谷では、利用者さんが作業しやすいように少しずつレイアウトを変更しています。 現在、小箱に2か所シールを貼る作業があるのですが、今までは段ボールで作成した箱に小箱とシールを50枚ずつセットし使用していました。 […]

2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 passo お知らせ

3Dプリンタによる自助具の制作

パッソ工房刈谷では、今回ちょっとした自助具の制作を行いました。 本施設は、就労継続支援B型の事業所となっています。当然、利用される方々も様々な事情や障害を持っています。 今回作った小物はそんな中でも視覚に障害を持った方用 […]

2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 passo お知らせ

第6回作業ミーティング

パッソ工房刈谷では、第6回目の作業ミーティングを行いました😊 今回のテーマは「生産性アップ」。品質面では、皆さんの高い意識のおかげで、お取引先様からも「問題ありません」とのお言葉をいただいています♪   そこで […]

2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 passo お知らせ

土曜稼働日イベント開催

パッソ工房刈谷では、土曜稼働日にイベントを開催しました。 前半はぷちぴあトークと題しまして、事前に利用者さんにアンケートを書いてもらい、 “最近楽しかった、嬉しかった事” などを話したり、 “寝付きが悪い時はどうしてます […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Facebook

Instagram

mtmpasso

【パッソ日進校】 こんにちは!パッ 【パッソ日進校】

こんにちは!パッソ日進校です。

本日7月10日にチームビルディングの授業を行いました。
本日行ったのは3連想ゲームというゲームです。

訓練生が2チームに分かれ、職員が出した「お題」について、連想される言葉をヒントとして相手チームに出し、
相手チームは「お題」が何かを当てます。ただしヒントの言葉は3文字の言葉のみしか使えません。
より分かりやすいヒントを出し、
相手チームが早く答えられた方が高得点、というルールで行いました。

ひとつめのヒントでお題を当てるのは、なかなかチームで話し合い3文字のわかりやすいヒントを考え、頭を使いながら楽しい時間を過ごせました。

パッソ日進校では就労に向けて様々なカリキュラムを実施しております。随時見学や体験を受け付けておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。
【パッソ豊田校】 本日はカリキュラ 【パッソ豊田校】

本日はカリキュラム内で一般問題を解きました。
一般的なビジネスマナーについての問題や、適切な言葉選びなどについて考えることができました。

いざ、ビジネスマナーや適切な言葉選びについて考えてみると意外と難しく正解、不正解を繰り返し、社会へ出た際に実践できるようにするための基礎知識を今後もたくさん学んでいきましょう!
【パッソ豊田校】 イラスト伝言ゲー 【パッソ豊田校】

イラスト伝言ゲームを行いました。
4グループ対抗戦です。一つのお題がイラストで最後の訓練生まで伝わるか…。
訓練生それぞれ個性的なイラストを見極めて伝えていきました。
 
初めのお題は“ペリカン”でしたが…4グループとも違う鳥になってしまいました。
みんなで大笑いしました‼
最後のお題の“山登り”のイラストは全員正解で和やかな雰囲気のカリキュラムと
なりました。
【パッソ豊田校】 クラフトのカリキ 【パッソ豊田校】

クラフトのカリキュラムを行いました。

本日出来上がったのがリボンのついた組紐ストラップです。

仕上げのリボンを組紐に縫いつける作業で

【苦手な作業だけれど挑戦したい。】と訓練生。

難しいことはスタッフがついて一緒に作業します。

最後まで丁寧に仕上げることができ達成感に満ちた笑顔を見せてくれました。
Instagram でフォロー
Copyright © Man to Man Passo corp. All Rights Reserved.
MENU
  • パッソ工房刈谷
  • ホーム
  • 就労継続支援B型事業所
    • パッソ工房熱田
    • パッソ工房刈谷
    • パッソ工房岐阜
    • パッソ工房各務原
  • パッソとは
  • 新着情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP