クラフト作品の紹介

こんにちは!パッソ日進校です。

日進校では本日3月10日にクラフトのカリキュラムを行いました。

今回は最近新しく取り組んでいるクラフトバンドを使った作品を紹介します。

クラフトバンドは紙で作られたハンドメイド用のひもで、100%再生紙で作られています。幅が約1.5cmあり、そのまま使うのはもちろん、細く割いて使うこともでき、編み方も色々な方法があります。みなさんそれぞれ作り方を調べたり動画を観たりして小物入れやコースター、フルーツのオブジェ、キーホルダーなど様々な作品に挑戦しています。

前回の羊毛フェルトのマグネットに続き、今回のクラフトバンドの作品も商品として販売していけるように一生懸命製作に取り組んでいます。完成した作品は今後のブログやパッソ新聞などでも紹介していきたいと思いますので是非お楽しみに♪

 

クラフトのカリキュラムでは手先を使った作業を通して集中力を鍛えることや、時間をかけて一つの作品を作り上げることで得られる達成感を大事にしています。また初めての人にやり方を教えたり、分かる人に質問したり、コミュニケーションを図る機会にもなるので、今後も色々な作業を行っていきたいと思います。

 

パッソ日進校では就労に向けて様々なカリキュラムを実施しております。随時見学や体験を受け付けておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。

 

☆★☆ 見学・体験・相談随時受付中 ☆★☆

就労移行支援事業所 パッソ日進校

〒470-0113 愛知県日進市栄一丁目201 フィール日進店2F

TEL 0561-76-7208

FAX 0561-76-7209

MAIL passo-portal@m-passo.jp

お知らせ

前の記事

ルート検索