視覚障害についての講話を聴きました。
こんにちは、パッソ各務原校です。
7月5日にMan to Man Animo株式会社の竹内さんにご来所いただき、視覚障害についての講話をしていただきました。
「視覚障害の特性を知ろう」では視覚障害の苦労、日常生活を送るための工夫やアイテムを紹介していただきました。
「ブラインド体験」ではアイマスクを着用して、袋の中に入った硬貨から、指定された金額の選び出し・アイマスク着用で白杖を持って歩く体験や、点字で自分の名前を作成しました。
体験では、白杖の使い方に苦労をし、点字の作成では、初めてなので何度も失敗をして、視覚障害の大変さを知る事が出来ました。
質疑応答で、竹内さんはお菓子作りがお得意とのお話で、お菓子作りが趣味の訓練生がどうやって計量して作るのかという質問に対し、音の出るスケールや声で教えてくれるアプリの紹介をしてくださり、訓練生全員が驚きの声をあげていました。