大切な人の幸せの為に
給料は使わずに貯め続ける
田仲 智博 |
|
年齢:25歳(2020年12月時点) |
就職先:株式会社アスピカ |
障がい名:吃音 知的障がい |
職種:清掃 |
Passo在籍期間:5か月 |
勤務期間:6か月(2020年12月時点) |
Q:お仕事内容を教えてください
セレモニーホールの清掃をやらせていただいてます。
他に棺を組み立てる仕事もあります。棺にはいろんな種類があって、みのしろ、みのピンク、R棺、平棺、あとは四季をイメージした、さくらか、すずなみ、あやせ、ゆきおと、という棺もあって、それは高級です。
それも含めて、今やってるお仕事全部が楽しいです。
Q:働いた分のお給料は何に使っていますか?
ゲームが好きです。今はスイッチにハマっている状態でPS5はいつか給料で買いたいですね。でもアスピカに就職して六か月以上経ってますけど、ある理由で貯金したまま今だに使っていません。
大好きな親戚のおじいちゃんとおばあちゃんが、今は羽島に住んでいて元気にしていますが、もし大切なその人が亡くなったときは、私が葬儀をしてあげたいなと思っているからです。
お父さんお母さんもです。亡くなったときにちゃんとしてあげたいなと。もちろん今の職場のホールで挙げたいと思っています。葬儀代も自分で支払って、棺も自分で買いまして、葬儀を迎えたいなという気持ちで貯めてます。
棺は先ほど私が言っていた高い方を買いたいと思ってます。四季をイメージした本当に色鮮やかできれいな、さくらか、すずなみ、あやせ、ゆきおと、を用意してあげたいですね。まだアスピカの方には話していないんですが…。
Q:パッソで印象に残っている事は?
最初は自分が就職できるのかすごく心配していましたが、一発で受かりたいなと一生懸命がんばった結果、アスピカに受かった時はほんとに嬉しかったです。
卒業した時に動画を見ながらみんなで歌ったのは、自分の大好きなアーティストの曲でした。動画に歌詞が出てなかったので、自分が率先して歌って、みんなそれに合わせて歌ってくれました。それがとても印象に残ってます。
Q:メッセージをお願いします。
不安は誰でもあるものだから、まずは気楽にパッソに毎日通うことが大事です。不安を話したくなったらスタッフの方に相談して、どういう人間か知ってもらえばいいと思います。
就職では「こういう症状があるので、理解して頂ければありがたい」ということを予め開示しておくと働きやすくなります。弱いところも有りのままに受入れてもらって、一緒に働くことが大切だと思います。
卒業生
五十住 万貴人 さん
卒業生・企業担当者様
永井 克明 さん
卒業生・企業担当者様
山本 佳生 さん
卒業生・企業担当者様
石原 波留季 さん
卒業生・企業担当者様
松村 京亮 さん
卒業生・企業担当者様
広田 之生 さん
卒業生・企業担当者様
中村 直人 さん
卒業生
奥薗 紘章 さん